にっぽん丸の最終日。遊んでいると、時間が本当に早く感じます。
 2日目の朝は和食をいただきました。
 キレイな写真がなかったので、斜めから。
 
食後の運動・・・はせずに、デッキゴルフを観覧しながら読書。
 皆さん楽しそうです(*‘ω‘ *)
 
 昼食は讃岐うどんと筍ご飯。
 茄子を挟んだ揚げおろししあんかけ、イカの黄金焼。
 
午後からは運試し。見事にハズレです。
 
 
シアターで100日間クルーズの映画を見て~
 
気が付けば、神戸でした。
~・~ 乗船した感想(*’▽’)♥ ~・~
 日本船という事もあり、どのお食事も口に合いました。
 海が荒れていたので、大浴場は波が出るプール状態でしたが、海を眺めながらのお風呂も贅沢。
 2万トンクラスの小型船ながらも、一通りの施設は揃っていて船内での移動も楽チン。
 何より乗下船に時間を要する事なくスムーズなのが嬉しいです。
 今回はショートクルーズだったからかもしれませんが、船内はアットホームな雰囲気で、
 ドレスコードがあっても、肩ひじを張らずに乗船できるクルーズだと思います。
 全てが日本語でサービスを受けられるのもリラックスできる要因かもしれません。

  




