プライド・オブ・アメリカ 乗船日初日。
客室の準備が整うまでパブリック・スペースで時間をつぶし、
 やっと部屋に入ることができて、ホッとしたのも束の間。
 15時より日本語説明会が行われるのでリバティレストランへ向かいます。
▽船内で2箇所あるメイン・レストランの1つです。
 
 プライドオブアメリカにはメインのレストランが2箇所、
 ビュッフェ、軽食のレストランが3箇所。
 有料のスペシャリティーレストランが4箇所あります。
 赤い階段を降りると、もう1つのメイン・レストランであるスカイレストランと繋がっています。
▽名前もインテリアも違うけど、メニューは同じだそう。
 
船内での過ごし方や有料レストラン、スパの予約方法などの説明を聞いて~
 最後に日本語エクスカーションの申込用紙を渡されました。
 通常は英語での寄港地観光となるのですが、日本人の参加が多いこの船では
 25人以上集まると日本語ツアーが催行されるそうです。
 英語が苦手な私には日本語でのエクスカーションは
 とっても嬉しいサービスなのですが、申込を急かすのには参った(失礼!)
まぁ、25人以上じゃないと催行されないのだから仕方ないと言えばそれまでですが。
 その日の体調もあるし、天気が悪いと行きたくないし…(←これはワガママ)
 何しろ私は朝が弱い。
自由気ままに過ごせるのがクルーズの良いところ。
 気が向いたら申込しましょ♪と言うことで終了~

この日の夕食はスカイレストランでいただきました。
 船内はフリースタイル。
 テーブルも夕食時間も決められていないので自分のペースで食べれるのが嬉しい。
 ただ、ショーの時間に合わせてのメイン・レストランは待ち時間が必要です。
▽前菜。マッシュルームスープとタコス。  ・・・だった気がする。
 
▽メインの・・・エビと??       覚えられず。                   
 
▽マヒマヒですね。         アッサリしておいしい。
 
▽デザートのチョコムースとオレンジソルべ。  甘いの大好き~
 
セイルアウェイ・パーティーが始まり、いよいよ出港となりました。
 




