各地の高速道路で渋滞が相次ぐ中、行って来ました湯治ぶらり旅。
今回は方面を変えて車を東へ進め、大阪から車で約1時間で行ける雄琴温泉へ行って参りました。
私の実家が滋賀県という事もあり、宿泊する機会が少ない温泉地です。
チェックインまで少し時間があるので途中、近江神宮を参拝しました。
▽御祭神は天智天皇。出世開運などの御利益があります。朱塗りの楼門が青空に映えます。

各地の高速道路で渋滞が相次ぐ中、行って来ました湯治ぶらり旅。
今回は方面を変えて車を東へ進め、大阪から車で約1時間で行ける雄琴温泉へ行って参りました。
私の実家が滋賀県という事もあり、宿泊する機会が少ない温泉地です。
チェックインまで少し時間があるので途中、近江神宮を参拝しました。
▽御祭神は天智天皇。出世開運などの御利益があります。朱塗りの楼門が青空に映えます。

朝晩が涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑い日々が続きますね。
来週にはシルバーウイークが控えており、楽しみにされている方も多いのではないでしょうか??
今年の5連休は偶然らしく、次は2015年まで5連休にはならないそうです。
案の定、私は実家へ里帰りをしようと考えておりますが、
高速道路・・・かなり渋滞するだろうなぁ~(ノД`)・゜・。

カーニバル・クルーズ・ラインより特別代金のご案内です。
日程が合えばラッキー♪ 4泊のショートクルーズなので初めての方にもおすすめです。
アメリカ方面への旅行をご検討中の方、お得な機会にクルーズはいかがでしょうか!?
発表された料金では完全な赤字だそうですが、
日本の皆様にカーニバル・クルーズ・ラインを紹介したいとのこと。
ぜひとも出港日・クルーズ料金をチェックして下さい。

先日の土日を利用して丹後半島へ行って来ました♪
丹後といえば、冬のカニが有名ですが、
秋もカニに負けない味覚がたくさんあります( *´艸`)♪
どちらかというと花より団子派なので、途中の道のりでは、
うまいもんが食べたーい!!と名物蕎麦を目指しまずは出石へ。
大阪から出石までは約2時間30分。新しい道路も開通し、ますます近くなりました。